- 増水した川“中州に男女7人”ヘリ救出の一部始終…各地で“猛烈な雨”激しいひょうも【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年7月4日)
- 【中国】高まる緊張…北京オリンピック迫る中 “市中感染”も 新型コロナウイルス
- 弁当店の従業員女性が死亡 “母国で日本語教える夢が” 夫が無念の思い語る
- 人気アニメのトレーディングカード転売で利益 約1億円の申告漏れ 神戸の男性3人と会社 大阪国税局
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領が叱責「最善を尽くすではなく実行せよ」/軍事侵攻“3つのシナリオ”/ 集合住宅にミサイル…死者30人 など(日テレNEWS LIVE)
- 【決定的瞬間】釣った魚を狙うネコ! 最後は… 北海道
【3.11ドキュメンタリー】ー被災地再生の歩みー 東日本大震災から12年 12年分のドキュメンタリーを配信 3月11日まで6日連続 ANN/テレ朝
2023年3月11日で東日本大震災から12年が経ちます。これまでANN取材班が取材してきた12年分のドキュメンタリーを6日連続で一挙に配信します。
最終日目は、被災地再生の歩みの記録です。
※情報は放送当時のものです。
被災地再生の歩み~“集団移転”先頭を走る街(2012年7月放送)
被災地再生への歩み~黄金色に揺れる稲穂(2012年10月放送)
被災地再生の歩み~三陸のカキで世界を目指す(2012年10月放送)
若き漁師の挑戦 宮城県石巻市(2016年9月放送)
震災から6年~住まい再建は正念場(2017年3月放送)
3.11から伝えたい~戦国時代からの伝言(2017年11月放送)
3.11から伝えたい~再生と壁…福島の海は今(2018年9月放送)
被災地“移住女子”の挑戦「漁師のために銭湯を」1(2019年3月放送)
被災地“移住女子”の挑戦「漁師のために銭湯を」2(2019年3月放送)
被災地つなぐ163Km 人々の思い乗せ発車ベル響く(2019年3月放送)
「未来への酒造り」都会から来た若者が描く夢と復興(2021年3月放送)
#東日本大震災 #311 #ドキュメンタリー
▼REC from 311
https://ift.tt/ZdbxXBo…
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://ift.tt/7KyZYc6
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
Twitter https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://ift.tt/c4JRA7f
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews/a>



コメントを書く