- 北朝鮮が日本海に向け弾道ミサイル発射韓国軍が発表TBSNEWSDIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年――“大量虐殺”の町で何が…/プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【認知症に関するニュースまとめ】「スマホ認知症」増加? / 妻「私のこと、まだわかる?」40代で突然…若年性認知症/ 認知症患者と共に暮らす家族が伝える“厳しい現実” /(日テレNEWS LIVE)
- 「皆既月食と天王星食は天文現象の大谷二刀流」自宅に天文台!?442年ぶり、奇跡の天体ショーにマニアも興奮|TBS NEWS DIG
- 元校長「子どもたちに申し訳ない」教科書選定巡りゴルフや飲食接待…起訴内容認める(2022年12月21日)
- 【5歳児“餓死”】“ママ友”の控訴審 再び無罪主張…有罪でも“懲役15年は量刑不当”訴え
【3.11ドキュメンタリー】ー被災地再生の歩みー 東日本大震災から12年 12年分のドキュメンタリーを配信 3月11日まで6日連続 ANN/テレ朝
2023年3月11日で東日本大震災から12年が経ちます。これまでANN取材班が取材してきた12年分のドキュメンタリーを6日連続で一挙に配信します。
最終日目は、被災地再生の歩みの記録です。
※情報は放送当時のものです。
被災地再生の歩み~“集団移転”先頭を走る街(2012年7月放送)
被災地再生への歩み~黄金色に揺れる稲穂(2012年10月放送)
被災地再生の歩み~三陸のカキで世界を目指す(2012年10月放送)
若き漁師の挑戦 宮城県石巻市(2016年9月放送)
震災から6年~住まい再建は正念場(2017年3月放送)
3.11から伝えたい~戦国時代からの伝言(2017年11月放送)
3.11から伝えたい~再生と壁…福島の海は今(2018年9月放送)
被災地“移住女子”の挑戦「漁師のために銭湯を」1(2019年3月放送)
被災地“移住女子”の挑戦「漁師のために銭湯を」2(2019年3月放送)
被災地つなぐ163Km 人々の思い乗せ発車ベル響く(2019年3月放送)
「未来への酒造り」都会から来た若者が描く夢と復興(2021年3月放送)
#東日本大震災 #311 #ドキュメンタリー
▼REC from 311
https://ift.tt/ZdbxXBo…
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://ift.tt/7KyZYc6
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
Twitter https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://ift.tt/c4JRA7f
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews/a>
コメントを書く