- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月11日)
- 山形・鶴岡土砂崩れ 原因は雪解け水?救助の男性“その時”を語る(2023年1月6日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月11日)
- 安倍派“一転”現体制を維持へ 会長不在のまま現幹部で継続「あとは協力して…」(2022年7月15日)
- 【5月13日 今日の天気】九州から東北南部で本降りの雨 西日本を中心に激しい雷雨も 関東は空気ひんやり|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『子育てに関する情報ニュース』子育て世代に人気の市が取り組む環境づくり /“伴走型”の育児支援 /子どもの“置き去り”対策 /「家事やりました」アピール など(日テレNEWS LIVE)
中国・武漢大学で抗議 傘さして“帰省の権利”訴え(2022年12月5日)
ゼロコロナ政策で封鎖が続いている湖北省の武漢大学で、学生らが自由に帰省する権利などを求めて抗議活動を行いました。
4日夕方に武漢大学で撮影された映像です。雨のなか、傘を差して学生が訴えているのは「自由に帰省する権利」や「対面授業とオンライン授業を選ぶ権利」などです。
その後、大学側が学生の要求を受け入れ抗議活動は終了しました。
別の大学ではすでに学生の帰省を推奨するなど対応はバラバラで、中国国内でも混乱が生じています。
今回の抗議では、当局側を過度に刺激しないよう政治的スローガンを叫ばないことや、各地の抗議で使用された「白い紙」を持ち込まないことが周知されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く