- 台風14号が3連休直撃 「不要不急の外出は控えて」気象庁が緊急の呼びかけ 広い範囲で雨や風に警戒|TBS NEWS DIG
- 『早く侵攻終わってほしい』ウクライナに派遣の日本人薬剤師が帰国 現地の医療支える(2022年6月30日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(7月6日)
- 【タカオカ解説】小さいけれど強くて国際機関もあるオランダ ロシアとのパイプも?ウクライナ支援の“主役”に急浮上のワケ
- 「いーフクロウ」の日に神社でフクロウ像のすす払い(2022年12月10日)
- あす日米首脳会談 岸田総理は防衛力強化を伝達へ 「拡大抑止」も協議|TBS NEWS DIG
中国・武漢大学で抗議 傘さして“帰省の権利”訴え(2022年12月5日)
ゼロコロナ政策で封鎖が続いている湖北省の武漢大学で、学生らが自由に帰省する権利などを求めて抗議活動を行いました。
4日夕方に武漢大学で撮影された映像です。雨のなか、傘を差して学生が訴えているのは「自由に帰省する権利」や「対面授業とオンライン授業を選ぶ権利」などです。
その後、大学側が学生の要求を受け入れ抗議活動は終了しました。
別の大学ではすでに学生の帰省を推奨するなど対応はバラバラで、中国国内でも混乱が生じています。
今回の抗議では、当局側を過度に刺激しないよう政治的スローガンを叫ばないことや、各地の抗議で使用された「白い紙」を持ち込まないことが周知されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く