- 加藤厚労大臣「2週間後には前回のピークを超える可能性も」感染者の急増に警戒感|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】“統一教会”関連ニュースまとめ / 「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン / “統一教会”被害者救済法が成立 / “統一教会”に「解散命令請求」など――(日テレNEWS LIVE)
- 【西東京スナック死傷事件】過去には離婚した元夫が車で突入「店が水浸しで…証拠隠滅か」通報者らの証言|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】“物価の優等生”たまごの卸売価格がまた過去最高値を更新…鳥インフルエンザによる鶏などの殺処分は今シーズンすでに1600万羽以上…全採卵鶏の1割超|TBS NEWS DIG
- 下着姿を撮影したかった認定こども園の園長が職員の女性を盗撮で逮捕ドアの隙間からスマホで撮影千葉県浦安市TBSNEWSDIG
- 約135キロの氷をプレゼント ホッキョクグマやニホンザルに 北海道・旭山動物園|TBS NEWS DIG
中国・武漢大学で抗議 傘さして“帰省の権利”訴え(2022年12月5日)
ゼロコロナ政策で封鎖が続いている湖北省の武漢大学で、学生らが自由に帰省する権利などを求めて抗議活動を行いました。
4日夕方に武漢大学で撮影された映像です。雨のなか、傘を差して学生が訴えているのは「自由に帰省する権利」や「対面授業とオンライン授業を選ぶ権利」などです。
その後、大学側が学生の要求を受け入れ抗議活動は終了しました。
別の大学ではすでに学生の帰省を推奨するなど対応はバラバラで、中国国内でも混乱が生じています。
今回の抗議では、当局側を過度に刺激しないよう政治的スローガンを叫ばないことや、各地の抗議で使用された「白い紙」を持ち込まないことが周知されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く