- 【冬のレジャーニュースまとめ】冬のアクティビティーを楽しめる新スポット / 冬のリゾート“湯沢”の光と影/ あのお台場「観覧車」をスキー場で発見(日テレNEWS LIVE)
- 成田悠輔「選挙活動もメタバースで」
- 「悪魔の詩」著者が首など刺されけが 24歳男を拘束(2022年8月13日)
- 『園児バス3歳児置き去り死』理事長「原因は我々の安全管理ができていなかった」に『怒りと嘆き』専門家「出欠確認アプリを過信」「子供にクラクションを鳴らす経験を」(2022年9月7日)
- 【旧統一教会問題】関係官庁が連絡会議設置…韓国では信者がデモ(2022年8月18日)
- 【朝ニュースライブ】予備役兵士への支払い問題 プーチン氏「直接国民に会って話を聞く」/ 米中間選挙 投票開始へ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
後藤大臣 現時点では“第9波”否定(2023年7月8日)
新型コロナウイルスの感染対策を担当する後藤経済再生担当大臣は、新型コロナの感染拡大について“第9波”に入ったとの見解を否定しました。
後藤経済再生担当大臣:「政府として今の段階で新しい流行の波が発生していると、特に認識しているわけではありません」
後藤大臣は新型コロナの感染者数について「さほど大きな伸びとなっている認識は持っていない」と示したうえで、政府としては第9波に入っていないとの考えを示しました。
新型コロナの感染拡大については日本医師会の釜萢常任理事が5日、「現状は9波という状況になっているというふうに判断することが妥当ではないか」と述べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く