- 「劇場は生きている」ウクライナバレエ団が日本公演で来日 侵攻後初めて揃って舞台へ(2022年7月4日)
- 【報道1930】1月15日から1月19日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 時価120万相当の日本刀を強盗か 5人逮捕 住宅に侵入し結束バンドで縛る 山口|TBS NEWS DIG
- 処理水めぐる中国からの迷惑電話 福島県内で3200件超える 福島市の担当者「業務への支障が出ている」|TBS NEWS DIG
- 『大阪いらっしゃいキャンペーン』延長せず&大阪モデル黄色信号 観光業は再び不安に(2022年7月12日)
- 【速報】トレーラーと車が正面衝突 女性が心肺停止(2022年1月18日)
自民 子育て世代の奨学金を減免する提言とりまとめ(2023年3月10日)
自民党の教育・人材力強化調査会は、少子化対策として子育て世帯の奨学金返済に配慮した制度設計を政府に求めることなどを盛り込んだ提言を取りまとめました。
自民党の調査会は、少子化の要因の一つとして「子育てや教育にお金がかかり過ぎている」と指摘したうえで、「教育費の負担軽減」が喫緊の課題だと強調しています。
負担軽減策としては、多子世帯の大学授業料を無償とするなど、支援の拡充を求めています。
また、貸与型奨学金についてもその返済期間が子育て時期と重なり、負担となっているとして、「子育て世帯への配慮」など経済的負担を増加させない制度設計を検討すべきだとしています。
調査会は、こうした提言を少子化対策を取りまとめている自民党の「『こども・若者』輝く未来創造本部」に提出し、3月中に政府が取りまとめる新たな少子化対策に盛り込みたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く