- 太平洋沿いにある各原発に影響なし 原子力規制庁など(2022年1月16日)
- 【使ってますか?】「マイナ保険証」への本格移行 メリットある一方、従来の利用者からは不安の声も #shorts #読売テレビニュース
- 【タカオカ解説】今季“最強”寒波到来!国交省と気象庁が一緒に会見する異例事態…例年以上に警戒すべき“今年ならでは”の事情と、今からできる対策
- 行方不明の40歳の船頭か…京都・保津川下り転覆事故 現場付近で“1人の遺体”発見 通報が事故から“30分以上後”に |TBS NEWS DIG #shorts
- 【アイナ・ジ・エンド】「一人でライブするのは怖い時もある」BiSH解散後初ワンマン(2024年1月11日)
- 【解説】インボイス制度って何?生活どう変わる? 経済部 佐藤美妃記者【ABEMA NEWS】(2023年10月6日)
架空の宿泊客を記載し4000件偽装…ホテルが旅行支援の補助金「約3000万円」を不正受給(2023年3月9日)
滋賀県が実施していた旅行支援をめぐり草津市内のホテルが補助金約3000万円を不正に受け取っていたことがわかりました。
滋賀県によりますと、いずれも草津市にある「アーバンホテル草津」と「アーバンホテル南草津」はおととし1月から去年7月にかけて、県民向けの旅行支援で県に補助金を申請する際、架空の宿泊客の名前を記載するなどして約4000件の宿泊があったと装い、合計およそ3000万円の補助金を不正に受け取ったということです。
去年6月、県に匿名の情報提供があり発覚しました。
すでに全額が返金されていて、ホテル側は取材に対し「宿泊割引のルールが理解できていなかった」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/CFKh64G
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #旅行支援 #補助金 #不正受給 #アーバンホテル草津
コメントを書く