- ロ政府高官が批判「日本が北方四島奪還向け活発化」(2022年7月6日)
- 東京都心は30度超「真夏日」予想 広い範囲で高気圧に覆われ各地で気温上がる 熱中症に注意|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 12/10(火)】口論の末 車で高校生ひき逃げ/元検事正 “性的暴行”無罪主張/クリスマス商戦 トレンドは大人 ほか【随時更新】
- GWも後半…本州で最も早い「海開き」快晴の中500人が海へ 和歌山・白浜町(2022年5月3日)
- 大学・高専で生成AIの使用「教育の実態に合わせて指針作りを」活用できる場面や留意点なども記載|TBS NEWS DIG
- 【ダウ平均株価】1200ドル超↓終値3万1104ドル 景気減速への警戒感広まる
上野公園など 4年ぶり“花見解禁” 自粛求めず…メイン「さくら通り」は“宴会禁止”(2023年3月8日)
まもなく花見シーズン!東京都は、新型コロナ対策で、2020年から上野公園など都立公園での酒類を伴う花見の自粛を求めていましたが、今年は自粛を求めない方針だということです。
4年ぶりの解禁に、街の人からは、次のような声が聞かれました。
40代:「とても良いことだと思います。どんどん外で、皆で開放的になればいいなと思っているので、楽しみです」
30代:「やっと解禁になったんだな、うれしい半面、前みたいに結構騒がしくなるなというのも、ちょっと懸念がありますね」
上野公園では一部の広場で、午後8時までに限り、シートを敷いての花見ができるということです。
一方、メインの「さくら通り」では、混雑緩和のため、左右に分かれての一方通行を継続し、レジャーシートを敷いた宴会は禁止されます。
地元・アメ横商店街は…。
ほでなす 上野アメ横店・横井亮祐さん:「去年、規制があったなかでも、お花見のころは、ここ通れないぐらいの人が出てたので。(去年の売り上げの)1.5倍くらいあったら、うれしいなと思いますけどね。できるなら、長く咲いてほしい。長めに長めにとか思ってます」
(「グッド!モーニング」2023年3月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く