- 【きょうは何の日】「四川料理の日」――「担々麺」豚肉の唐揚げがドン!/デカ盛りの麻婆丼 こぼれています?/麻辣料理を食べる“マー活”しびれる辛さで汗ダクダク など(日テレNEWS LIVE)
- 「プーチン大統領暗殺」米議員“呼び掛け”で物議・・・(2022年3月7日)
- 車にびっしり!ミツバチの大群 「こんなの初めて」驚きの光景“引っ越し中”一息?#Shorts
- 保津川下りで舟転覆 1人死亡1人不明 京都 きょうも捜索|TBS NEWS DIG
- 【内閣不信任決議案】反対多数で否決 緩み警戒する声も
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領がピンチ!弾薬不足で『核に頼るしかない…』戦法は「ひたすら突撃」米露中を分析【専門家解説】|MBS NEWS
米に猛烈寒波 大雪で大規模停電 凍死の危険も(2022年2月4日)
アメリカでは、南部から東部にかけて厳しい寒波となっています。
アメリカ国立気象局によりますと、3日、南部から東部の25の州で厳しい寒波に見舞われ、全米で26万3000世帯が停電しています。
去年の寒波で停電が長引き、246人が凍死したテキサス州の知事は「数十年に一度の災害」だとして、住民に警戒を呼び掛けています。
また、各地でスリップ事故が相次ぎ、空の便ではテキサス州・ダラス空港を中心に、およそ4200便が欠航しました。
大雪は5日ごろまで続く見込みで、影響はさらに拡大するとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く