- 【LIVE】旧統一教会「2世の声を封殺するのは許されない」元信者のジャーナリスト多田文明氏が解説 元2世信者の小川さん(仮名)に両親から「会見中止せよ」のメッセージ
- 【解説】新型コロナ「オミクロンBA.5」第7波到来だとして参院選は大丈夫?「大型選挙の後は感染者増える」説(2022年7月7日)
- 【新型コロナ“第7波”】生活に影響 運転士ら感染…JR九州で特急「120本」運休へ
- 陸自ヘリ事故 レーダー消失の約4分前の映像入手 映っていたヘリの様子は? 10人の捜索続く【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】東京・新宿駅前ライブカメラ Shinjuku, Tokyo JAPAN
- 全国コロナ 12万6576人 東京都6日連続2万人超 月曜日として過去最多更新|TBS NEWS DIG
【体罰】女子柔道の“全国屈指の強豪校”で…男性教師「感情的になった部分があり…」
インターハイに14大会連続で出場している“全国屈指の強豪校”、長崎明誠高校の女子柔道部で、顧問を務める40代の男性教師が、複数の生徒に体罰を加えていたことが明らかになりました。男性教師は以前にも部員などに対する体罰で処分を受け、指導から外れていましたが、その後、復帰していたということです。
◇
長崎県教育委員会は6日、緊急で会見を開きました。
長崎県教育委員会 田川耕太郎課長
「本事案が発生した高校は当該部活動において“全国屈指の強豪校”であり、5名の生徒に対して平手でたたくなどの体罰行為を行っております」
長崎明誠高校の女子柔道部は、インターハイに14大会連続で出場しています。その顧問を務める40代の男性教師が、複数の生徒に体罰を加えていたことが明らかになりました。男性教師は去年4月から今年1月にかけて、部活動の指導中、5人の女子部員の頬に平手打ちをしたり、「消えろ」「くず」などと暴言を吐いたりしていたということです。卒業した柔道部員の保護者が教育委員会に相談したことで発覚しました。
顧問の男性教師は「指導する中で感情的になった部分があり、手をあげてしまった。反省している」と話しているということです。
男性教師は2006年にも部員などに対する体罰で処分を受け、柔道の指導から外れていましたが、その後、復帰していたということです。教育委員会は事実関係を調査した上で、厳正に処分する方針です。
(2023年3月7日放送「news every.」より)
#長崎県 #長崎明誠高校 #体罰 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cv4TsAr
Instagram https://ift.tt/vYzjpfL
TikTok https://ift.tt/hQgF9Ck
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く