- 勤務中の医師 “ビール3L飲み”医療行為…看護師に「内緒にしておいて」(2022年10月5日)
- 【LIVE】 夜ニュース 大型トラックが住宅に“刺さる”/東京・蒲田 中1男子生徒が61歳男に刺される/“日本一言葉わかるトド”産休入り など 最新情報を厳選してお届け
- 約7000票差の接戦制した自民・金子氏が有権者にあいさつ(2023年10月23日)
- 東京・町田市の住宅火災で1人死亡 1人暮らしの男性か|TBS NEWS DIG
- 【Xmas目前に冬の嵐】アメリカ中西部に暴風雪警報 3000便以上が欠航 米メディア(2022年12月23日)
- 兵庫は全数把握の簡略化受け『届け出対象外の人の支援センター』設置へ 配食など支援(2022年9月15日)
放送法めぐる文書は「行政文書」 松本大臣認める(2023年3月7日)
放送法の「政治的公平性」を巡り、安倍政権下の官邸側と総務省のやりとりを記したとされる文書について、松本総務大臣は総務省が作成した行政文書だと認めました。
松本総務大臣:「(立憲民主党の)小西議員が公開した文書については、すべて総務省の行政文書であることが確認できましたので、本日午後を目指して公表できるよう準備を進めております」
この文書は、放送法の解釈を巡って安倍政権下で議論した内容を示したもので、当時の高市総務大臣や礒崎総理補佐官の発言などが記録されています。
ただ、松本大臣は一部に記載内容の正確性が確認できないものや作成の経緯が判明しないものがあるとして、引き続き精査し、確認を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く