- 【解説】米・11月中間選挙へ “想定外”の事態 ANNワシントン支局 梶川幸司支局長【ABEMA NEWS】(2022年9月8日)
- 【危険】自転車が突然・・・進路妨害“蛇行運転” 埼玉(2022年6月14日)
- 最高裁長官「デジタル化の課題に取り組む」 広く国民にメリットを(2022年5月3日)
- 【うどんまとめ】松坂牛のうまみ生かした“牛すじうどん” / 強い歯ごたえ!濃厚味噌煮込みうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など(日テレNEWS LIVE)
- G7首脳 ロシア産石油の禁輸など制裁強化を表明(2022年5月9日)
- 障害者の活躍を後押し! 関西企業が職場の課題を共有し解決策を考える協議会を立ち上げ 大阪
同性婚の法制化めぐり立憲議員が岸田総理に“直談判”「私はいつ結婚できるのか」(2023年3月6日)
同性愛者であることを公表している野党議員が岸田総理大臣に直談判です。
立憲民主党・石川大我参議院議員:「総理、私はいつ愛する人と結婚ができるようになるんでしょうか」
岸田総理大臣:「社会の理解や議論の深まりを進めることによって結論を出していく、こうした取り組みの進み具合によって、時期が決まってくると考えます」
立憲民主党が6日に提出した同性婚を認める民法改正案の審議を求めたのに対し、岸田総理は「国会での議論も注視し、政府としての取り組みを進める」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く