- 学校の教育用PCが児童生徒数上回る 教員の4人に1人「活用できない」 文科省調査|TBS NEWS DIG
- 7年前、宝石店で1億円強盗 イギリス国籍の男3人拘束(2022年12月3日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』独・米が正式に表明 ウクライナに戦車供与 ゼレンスキー大統領「勝利への重要な一歩」 / ベラルーシ“参戦”の可能性は? など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪・堺市の母子殺害事件でブラジル国籍の夫(33)を指名手配(2022年8月31日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- “親ロシア”元検事総長 「反戦」呼びかけ話題・・・“Z”は「悲しみと悲劇のシンボル」(2022年4月28日)
同性婚の法制化めぐり立憲議員が岸田総理に“直談判”「私はいつ結婚できるのか」(2023年3月6日)
同性愛者であることを公表している野党議員が岸田総理大臣に直談判です。
立憲民主党・石川大我参議院議員:「総理、私はいつ愛する人と結婚ができるようになるんでしょうか」
岸田総理大臣:「社会の理解や議論の深まりを進めることによって結論を出していく、こうした取り組みの進み具合によって、時期が決まってくると考えます」
立憲民主党が6日に提出した同性婚を認める民法改正案の審議を求めたのに対し、岸田総理は「国会での議論も注視し、政府としての取り組みを進める」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く