- 【速報】車2台が正面衝突 子ども含む6人搬送 70代女性2人意識不明 岐阜・下呂市(2023年4月14日)
- 「A級戦犯の疑いもあった人物を税金で弔うのはおかしい」過去には国葬だけでなく県民葬や市葬でも分かれる賛否…大阪市の松井市長は『現職で死亡』など基準検討(2022年10月14日)
- 【速報】カーリング日本女子 銀メダル以上確定 予選1位のスイスに勝利し初の決勝進出
- 内閣改造の効果みられず 内閣支持率5カ月連続で下落(2023年9月25日)
- 衣服に立体デザイン印刷も プリンター東京・原宿に(2022年11月21日)
- 不正に入手した高校の同窓会名簿を購入、個人情報保護委員会にウソ報告か 名簿販売業者の社長を追送検
アメリカ・ヘイリー元国連大使ら共和党有力者が演説「脱トランプ」呼びかけ(2023年3月4日)
来年のアメリカ大統領選挙への出馬を表明したヘイリー元国連大使ら共和党の有力者がワシントン近郊で演説し、「脱トランプ」を呼び掛けました。
ヘイリー元国連大使:「(選挙で)負けることにうんざりしているのなら、新しい世代に信頼を寄せればいい。党としてだけでなく、国として勝ちたいのであれば、私とともに立ち上がろう」
トランプ氏に続いて大統領選出馬を表明したニッキー・ヘイリー元国連大使は3日、高齢が指摘されるバイデン大統領やトランプ氏を念頭に支持者らに世代交代の必要性を改めて訴えました。
また、トランプ政権の国務長官・ポンペオ氏も出席し、借金が増える政権運営は「保守的ではない」と指摘したうえで、「トランプ政権は新たに8兆ドルもの借金を負うことになった。信頼を取り戻すのは大変な作業だ」とトランプ氏を暗に非難しました。
ポンペオ氏は大統領選への出馬が取り沙汰されていますが、正式表明はしていません。
トランプ前大統領も4日に演説予定で、「脱トランプ」を呼び掛けるこうした論調にどう応じるのか注目が集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く