- 【ナワリヌイ氏】北極圏の刑務所で急死…「反プーチンを表明したら命の保証はない」「あらゆる証拠を捏造できる」【舛添解説】|ABEMA的ニュースショー
- 【シャンシャン】中国へ旅立ち 大勢のファン見送り…幸せ願って「いってらっしゃい」
- 台風7号“Uターン直撃” 鉄道・飛行機・高速道路への影響まとめ…エンタメも(2023年8月14日)
- 【生姜焼きまとめ】肉厚ジューシー!店主こだわりの最強しょうが焼き/母の味!愛情たっぷりしょうが焼き・唐揚げ定食/ステーキ乗せ?肉厚ボリューミーの一皿(日テレNEWS LIVE)
- ゼレンスキー大統領「ロシアからクリミアを解放しなければ」 約60の国・国際機関の首脳らが連帯示す アメリカ4000億円規模の追加軍事支援へ|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】藤井聡太七冠と永瀬拓矢王座が会見 前人未踏の八冠か?「名誉王座」か?王座戦あす開幕(2023年8月30日)| TBS NEWS DIG
アメリカ・ヘイリー元国連大使ら共和党有力者が演説「脱トランプ」呼びかけ(2023年3月4日)
来年のアメリカ大統領選挙への出馬を表明したヘイリー元国連大使ら共和党の有力者がワシントン近郊で演説し、「脱トランプ」を呼び掛けました。
ヘイリー元国連大使:「(選挙で)負けることにうんざりしているのなら、新しい世代に信頼を寄せればいい。党としてだけでなく、国として勝ちたいのであれば、私とともに立ち上がろう」
トランプ氏に続いて大統領選出馬を表明したニッキー・ヘイリー元国連大使は3日、高齢が指摘されるバイデン大統領やトランプ氏を念頭に支持者らに世代交代の必要性を改めて訴えました。
また、トランプ政権の国務長官・ポンペオ氏も出席し、借金が増える政権運営は「保守的ではない」と指摘したうえで、「トランプ政権は新たに8兆ドルもの借金を負うことになった。信頼を取り戻すのは大変な作業だ」とトランプ氏を暗に非難しました。
ポンペオ氏は大統領選への出馬が取り沙汰されていますが、正式表明はしていません。
トランプ前大統領も4日に演説予定で、「脱トランプ」を呼び掛けるこうした論調にどう応じるのか注目が集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く