- 【Nスタ解説まとめ】「ちくわぶマップ」おでんに関する素朴な疑問/11月14日は「埼玉県民の日」/上海の映える交差点に人が殺到!カメラの先にあるのは
- 【速報】米FRB 3回連続0.75%大幅利上げ|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国で新たに3万3440人感染 東京で3042人の感染確認
- “オミクロン対応ワクチン”特例承認 接種間隔5カ月も短縮検討(2022年9月13日)
- まるでアニメの世界!最先端ロボット #アベヒル #Shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の人口61年ぶりに減少/新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
【劇薬】「二日酔いだと思い…」勤め先で入手? 妻にメタノール飲ませ殺害か…夫逮捕(2022年9月16日)
妻にメタノールを飲ませ殺害したとして夫が逮捕されました。食事などに混ぜた可能性も浮上しています。
うつむき、警察署に入っていく長髪の男。
吉田佳右容疑者(40)。妻の容子さんを殺害した疑いで逮捕されました。
事件は今年1月にさかのぼります。捜査関係者などによりますと、その日の午前7時半ごろ、吉田容疑者から119番通報がありました。
吉田容疑者の通報:「妻が意識のない状態で倒れている」
その後、容子さんは搬送先の病院で死亡。死因は、「急性メタノール中毒」でした。
「メタノール」は、アルコールの一種で、アルコールランプの燃料としても知られています。
ちなみに、アルコール消毒液に含まれる「エタノール」とは、似て非なるものです。
愛知県学校薬剤師会・村松章伊名誉会長:「化学物質を薄めたり溶かしたり、工業関係で使うことはあるが、一般的には燃料用に使うくらいしか(用途を)思い浮かばない。『毒性』があるんです」
少量でも摂取すると、失明や死に至る恐れがあるメタノール。
亡くなった容子さんの体内からは、致死量のメタノールが検出されています。ただ、口にして気付かないものなのでしょうか。
愛知県学校薬剤師会・村松章伊名誉会長:「無味・無臭と言われていますので、例えばアルコール飲料に混ぜてしまえば分からないかもしれない」
一方、メタノールは「劇物」に指定されていて、販売に規制がかかるなど取り扱いには注意が必要な薬品です。
吉田容疑者の犯行だとすれば、どこでメタノールを入手にしたのでしょうか。
警視庁は現在、入手ルートを調べていますが、一つ可能性として挙げられるのが「勤め先」です。
吉田容疑者は、大手製薬会社「第一三共」に勤務していました。薬品を研究・開発する部署に所属し、メタノールも扱っていたということです。
第一三共は今月16日、コメントを発表しています。
第一三共のコメント:「当社社員が逮捕されたことを大変重く受け止めており、警察の捜査に全面的に協力し、事実関係を確認したうえで、会社として厳正に対処するとともに、より一層社員の指導を徹底します」
事件当時、吉田容疑者は「部屋で嘔吐(おうと)していたが二日酔いだと思ってそのままにしていた」などと、警察に説明しています。
今回の取り調べにも、「嫁に殺意を抱いたことはない」と容疑を否認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く