- 校長は「男子生徒と教師でトラブル」と説明…『中学生自殺』で市が第三者委を設置方針(2023年3月23日)
- 自民“急転”LGBT理解増進に舵 総理秘書官“差別発言”が波紋…総理発言にも追及(2023年2月6日)
- 【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(1月1日)
- 【速報】東海道新幹線 豊橋-三河安城で運転見合わせ 大雨の影響で(2022年9月23日)
- 南シナ海に中国設置の「障害物を撤去」 フィリピン側は「主権の侵害」と非難 |TBS NEWS DIG #shorts
- 東アジア“初”同性婚を認めた台湾 社会はどう変わったのか・・・一方で対応遅れる日本 当事者「命の問題」【news23】|TBS NEWS DIG
中国人女性の無人島購入めぐり岸田総理「さらなる対応を検討」(2023年3月3日)
中国人女性が沖縄県の無人島を購入したことを巡り、岸田総理大臣は安全保障上重要な土地の管理について、法律の執行状況を見たうえで「さらなる対応を検討」する考えを示しました。
自民・中田議員:「私が知るかぎり国の安全保障にとって重要な土地や施設の周囲を外国人が自由に売買できる国、日本ぐらいですよ」
岸田総理大臣:「本法(重要土地等調査法)の対象となる区域内の土地の所有利用状況の実態把握を着実に進め今後の法執行の状況、しっかり見極めたうえで、さらなる政策対応のあり方について検討を進めていく」
重要土地等調査法は、安全保障上の観点から重要な土地を国が指定し、利用の調査などを行うための法律で、去年9月から全面施行されています。
ただ、中国人女性が購入して話題となった屋那覇島はこの法律の対象外となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く