- 女児を虐待か 母親と交際相手逮捕 鍋の中に長時間立たせ暴行
- ウクライナに“最大規模”攻撃 31人が死亡 ロシアのミサイルとみられる物体はNATO加盟国ポーランド領空通過か|TBS NEWS DIG
- JR西日本 福知山線脱線衝突事故 事故車両の保存施設の完成時期を1年延期 遺族への説明会で明示
- 7世紀後半当時では最大の建物か 天皇の住まいとみられる建物跡を発見 奈良・明日香村の飛鳥京跡
- 【速報】ガーシー被告の保釈認める 保釈金3000万円 東京地裁 検察側が争わなければ逮捕以来2か月と3週間ぶりに保釈か|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】1/21 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
空き家対策法案を閣議決定 “管理不全”増加抑止へ(2023年3月3日)
居住目的のない空き家が増加するなか、政府は空き家の増加を抑制するための法案を閣議決定しました。
斉藤国交大臣:「特定空き家になる前に、そうなる前にしっかり手を打って、かつ活用させていく」
これまでは、周囲に著しい悪影響を及ぼす「特定空き家」が固定資産税の軽減対象から除外されてきましたが、3日、閣議決定した特別措置法では、管理が不十分で放置すれば倒壊の危険性が高まる物件を「管理不全空き家」として除外の対象とします。
自治体が管理不全と判断した場合は、修繕や庭木の伐採などの対策を所有者に指導します。
また、空き家の活用を進める区域を設け、建て替えなどを促進します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く