- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月8日)
- 岸田総理 選択的夫婦別姓「一度も反対と申し上げたことない」 同性婚の答弁は「議論が大事だという趣旨」と強調|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京都の新規感染7777人 全国7万7722人 新型コロナ(2022年11月20日)
- 英チャールズ国王の戴冠式公式プログラム発売 ヘンリー王子夫妻が一緒に写った家族写真も掲載|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』春節でのべ21億人大移動/ 中国ゼロコロナからの“急転換”で暴動も/国産ワクチンに不信感? “外国産”求め香港へ…など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
#shorts #葵祭 #京都三大祭り
4年ぶりに復活!京都三大祭り「葵祭」行列行事「これ以上中止すれば技術の継承ができない」(2023年3月1日)
京都三大祭りのひとつ「葵祭」の行列行事が4年ぶりに行われます。
京都・三大祭りのトップを飾る「葵祭」は、下鴨神社と上賀茂神社の例祭で約1400年の歴史があります。毎年5月15日に平安時代の衣装を身に着けた行列が都大路を練り歩く「路頭の儀」は、古都の初夏を彩る風物詩となっています。
しかし、新型コロナの影響で行列は3年連続で中止され神事のみの開催となっていました。3月1日に葵祭行列保存会は「これ以上中止すれば技術の継承ができない」として行列を4年ぶりに行うと発表しました。
基本的な感染対策は行った上で規模や内容については従来通り行うということです。
今年は祭のヒロインである「斎王代」も選ばれ優雅な行列が都大路に帰ってくることになります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/eARz3X5
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#葵祭 #京都三大祭り #行列行事 #路頭の儀 #斎王代 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く