- 高齢女性運転の車、コンビニ突っ込む 1人救急搬送(2022年1月5日)
- 【台風6号】外を見たら湖のように…線状降水帯が発生した宮崎・小林市の被害状況を現場中継|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】 ネコ救出作戦/ラッコが“新技”/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター/期間限定の名物?“コアラ丼” などーー動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 元プロ野球選手の村田兆治さんが死亡 たばこなし 2階の小部屋で座った状態で発見|TBS NEWS DIG
- 住宅火災で焼け跡から2人の遺体 住人の女性親子か(2022年11月21日)
- 【ウクライナ侵攻】ロシア側、ドネツク州の拠点リマンから撤退 “ウクライナ側に包囲される”
“すり抜け”バイク 横断歩道で自転車に“衝突” 歩行者は“ギリギリ”…通報せず? #shorts
千葉県船橋市の人通りが多い道を走る車のドライブレコーダーの映像です。
車が横断歩道に差し掛かり停止。歩行者が渡り切るのを待っていると、車の左側からすり抜けてきたバイクが、歩行者が押していた自転車に衝突。歩行者には、ギリギリ当たっていないように見えます。
目の前で見ていた撮影者:「少しでも当たり所が悪かったら、歩行者は飛ばされていたかもしれないので怖かった」
撮影者によりますと、バイクの運転手と歩行者はどちらも、その場では通報する様子はなかったといいます。
その後、バイクは現場を離れると、すり抜け運転を続けたということです。
専門家は、次のように話します。
交通事故鑑定人・中島博史氏:「左側をすり抜けていくということは当然、右側に対して死角ができるということなので。そもそも、非常に危険。車が止まっているのであれば、そこに歩行者が横断しているだろうということは、当然予測しなくてはいけないが。すり抜けて行ってしまった結果、事故をしてしまっている。もし通報しなかった場合には、場合によっては、当て逃げ。もし歩行者がけがをしていれば、ひき逃げに相当することになりかねない」
(「グッド!モーニング」2023年3月2日放送分より)/a>
コメントを書く