- 新幹線や在来線で一時運行停止 北朝鮮ミサイル発射(2022年10月4日)
- 【ライブ】春の新生活まとめ 「歓送迎会」参加する? しない? 社会人1年生のホンネは…./「春バテ」 なりやすい“NG習慣”/家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力(日テレNEWS LIVE)
- GACKT 発声障害回復の一方で皮膚炎など進行 担当医師が症状明かす(2022年5月16日)
- 東京・杉並区 「投票マッチング」導入断念…「平等な扱い困難」総務省の指摘受け(2023年2月16日)
- ウクライナが揚陸艦を撃破も・・・ロシアは“非人道兵器”使用か(2022年3月25日)
- 【ライブ】21日の天気は?――最新気象ニュースと生活情報 2023年4月20日(木)(日テレNEWS LIVE)
【アメリカ】“機密文書”流出疑惑 バイデン政権が本格的な調査へ
ロシアのウクライナ侵攻などをめぐるアメリカ政府の機密文書とみられる文書の画像がインターネット上に流出し、バイデン政権が本格的な調査に乗り出しました。
この問題は、アメリカの機密情報を記載したとみられる文書の画像がインターネット上に流出したものです。
ニューヨークタイムズは、流出した文書はウクライナでの戦況や軍事支援に関する情報のほか、ウクライナ支援をめぐる韓国政府内のやりとりをアメリカが傍受していたことを示唆する文書も含まれていると報じています。
国防総省は9日に発表した声明で、「高度な機密情報を含んでいるとみられる文書の画像の妥当性を引き続き評価している」とした上で、この文書が安全保障や同盟国との関係に与える影響を評価する作業が、省庁横断で始まったことを明らかにしました。
さらに、司法省も刑事事件として捜査に乗り出しています。
(2023年4月10日放送)
#アメリカ #ウクライナ侵攻 #刑事事件 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KAiCNRs
Instagram https://ift.tt/UptyTHg
TikTok https://ift.tt/lDEP8hU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く