- 【ニュースライブ 7/10(水)】海外カジノ投資 約100億円詐取か/労組が知事に辞職申し入れ/資金洗浄グループ中心人物逮捕 ほか【随時更新】
- “20兆円超か”政府の経済対策案 月あたり電気1800円程度、ガス900円程度の負担軽減か|TBS NEWS DIG
- 日米の戦闘機が共同訓練「あらゆる事態に対処する“強い意志”と“即応態勢”確認」 北朝鮮ICBM発射受け|TBS NEWS DIG
- 【独自】『貴重な体験』万博の人気パビリオン・イタリア館 14日からダ・ビンチの新たな作品公開
- 【医師の過労死】過酷な勤務を訴える同僚の音声入手 病院幹部「半分は勉強や、自分を鍛えるための」
- 【独自】“泳ぐ宝石”ニシキゴイ求め…外国人バイヤー殺到「1匹2億円超」 海外生産も(2023年2月17日)
誤って振り込まれた4630万円「被告に告知義務あった」 執行猶予付き判決(2023年2月28日)
山口県阿武町が誤って振り込んだ4630万円を巡り、電子計算機使用詐欺の罪に問われた田口翔被告に対し、山口地裁は懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
田口翔被告(25)は自分の口座に振り込まれた4630万円が阿武町から誤って振り込まれたものと知りながらオンラインカジノの決済代行業者に振り替えた、電子計算機使用詐欺の罪に問われています。
28日の判決で山口地裁は、振り込まれた4630万円は「田口被告と無関係にもかかわらず銀行に虚偽の情報を与え、オンラインカジノを利用していた」などとして田口被告に懲役3年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
弁護側はすでに控訴しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く