- 日フィリピン首脳会談 岸田総理“日本人4人の容疑者送還”に謝意伝える|TBS NEWS DIG
- 「パワハラでした」…共産・小池書記局長を警告処分(2022年11月14日)
- 【ライブ】NTTデータが会見「全銀システム」障害めぐり(2023年11月6日)| TBS NEWS DIG
- JR山手線 午前9時に運転再開 通勤客ら約11万人に影響(2023年7月24日)
- 【〇〇ライスまとめ】甘辛い肉と卵が絡み合うガツンと”スタミナカレー” / 甘み際立つケチャップとふわっと卵の名物オムライス/ など every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】昼のニュース 新型コロナ情報・最新情報など | TBS NEWS DIG(9月21日)
ベラルーシ大統領がきょう訪中 ウクライナ情勢について協議見通し アメリカは警戒感示す|TBS NEWS DIG
ベラルーシのルカシェンコ大統領がきょうから中国を訪問、習近平国家主席と会談します。ロシアのプーチン大統領と盟友関係にあるルカシェンコ氏の訪中に、アメリカは警戒感を示しています。
ルカシェンコ大統領はきょうから3月2日までの日程で中国を訪問、習近平国家主席との会談でウクライナ情勢についても協議する見通しです。
訪問に先立ち、ルカシェンコ氏は、侵攻1年に合わせて中国政府が停戦を呼び掛けたことを「独自のイニシアティブだ」と評価。「いかなる国際問題も中国抜きには解決できない」と持ち上げました。
一方、アメリカ国務省は…
アメリカ国務省 プライス報道官
「中国が実質的にロシアに主権を譲り渡したルカシェンコを引き込むことは、中国がロシアとの関係を深めている要素の一つだ」
また、CIA=中央情報局長官は、中国がロシアに対して武器支援を検討しているとされる動きについて「確信している」と強調しました。
こうした中、アメリカのイエレン財務長官は27日、バイデン大統領に続き、ウクライナの首都・キーウを予告なしで訪問。およそ1700億円の資金提供を表明しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/N7FC2jT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Ma1YT3z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e0UF7jD
コメントを書く