- 【2日連続】「助手席に乗りたい」同じ場所同じ手口のタクシー強盗 埼玉・川口市(2024年1月15日)
- 【6月17日~6月21日の解説まとめ】プーチン北朝鮮訪問か/祇園祭/コメ高騰/紀州のドンファン【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 【驚き!】見た目や食べ方にも工夫…「新感覚クレープ」続々登場
- 【桝キャスター密着 気象庁予報官のシゴト】気象庁立ち入り禁止エリアへ 会見室に現れたのは…
- 毎日”採用面接”しても「スピードに追いつかない状況」医療現場の看護師不足…第7波の宿泊療養施設の現状(2022年7月25日)
- やりたい放題の“パンチ猫”! なでようとすると大変なことに・・・(2022年3月30日)
【LIVE】14年ぶりに新しい日本人宇宙飛行士が誕生! 4127人から男女2人が選抜 諏訪理さんと米田あゆさんが会見【ライブ】(2023/2/28)ANN/テレ朝
14年ぶりに新しい日本人宇宙飛行士が誕生します。4000人以上の応募から男女2人が選ばれました。新しい宇宙飛行士候補者に選ばれた諏訪理さんと米田あゆさんの記者会見をライブ配信します。
諏訪さんは46歳の男性で現在は世界銀行で働いています。
米田さんは28歳の女性で、日本赤十字社医療センターで働く外科医です。
女性の宇宙飛行士は3人目で、米田さんは現役の宇宙飛行士として最年少となります。
JAXAは日本人宇宙飛行士の新規募集を2008年ぶりに実施して、過去最多の4127人が応募しました。
今回の募集から、多様な人材を求めて、いわゆる文系の人でも申し込めるなど、応募資格が大幅に緩和されていました。
諏訪さんと米田さんは、日本人として初めて月面に降り立つ可能性があります。
#JAXA #宇宙飛行士 #宇宙
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
https://www.youtube.com/watch?v=coYw-…
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://ift.tt/rBxs2FW
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
Twitter https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://ift.tt/swZtu8W
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews/a>



コメントを書く