- 節分の日に飾る色鮮やかな縁起物「吉兆」づくり 世界遺産・熊野速玉大社 和歌山・新宮市
- モロッコ中部でM6.8の地震 820人死亡 672人負傷 行方不明者の捜索続く(2023年9月9日)
- 23人乗せたコースターが地上97mで緊急停止 落雷原因で停電か ナガシマスパーランド【知っておきたい!】(2023年9月19日)
- ソニー・ホンダモビリティが米CESでEVの試作車「AFEELA」を初公開 2025年前半から先行受注を開始 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ブラジル】大雨で土砂崩れ 44人死亡56人が行方不明 4000人が家失う
- AI・データで食品ロス削減 回転寿司・スーパーの最前線【news23】
北京で3年ぶり「日中友好成人式」 コロナ禍経て新成人たちが交流(2023年2月26日)
中国・北京でコロナ禍を経ておよそ3年ぶりに成人式が開かれ、日本と中国の新成人の門出を祝いました。
日本の留学生団体が主催した「日中友好成人式」は、新型コロナの流行を経て2020年以来、およそ3年ぶりに開かれました。
テーマは「引き継ぐ過去と切り開く未来」です。
日本の新成人:「実際に私が体感した中国の良いところを日本人の皆さんに広めたいです」
中国の新成人:「参加できて楽しいし良かった。幸せな思い出になりました」
会場では、日中の新成人たちが日本の文化などを体験するグループワークも行われ、交流を深めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く