- このあと米韓首脳会談 北朝鮮や新たな経済の枠組みなど議論 中国は米国へ反発姿勢|TBS NEWS DIG
- 自ら窓の鍵を開けたか マンション7階から双子が転落した当時の状況とは わずか10秒で壁を…「春に多くなる」子どもの転落事故に注意【news23】|TBS NEWS DIG
- 【9月2日株式市場】株価見通しは?山田勉氏が解説
- 夏の訪れを入谷朝顔まつり4年ぶりに再開(2023年7月6日)
- 【ヨコスカ解説】自民党が非公認候補が代表を務める党支部などにも2000万円を支給…ここにきての“政治とカネ”の疑惑ナゼ?
- 【ニュースライブ 1/26(金)】京アニ放火殺人 青葉被告の弁護人が控訴/交際相手の二女(3)暴行し内臓損傷させる/被災地で“移動式ランドリー”稼働 ほか【随時更新】
住宅兼石材店で火事2人死亡 高齢夫婦と連絡取れず 神社拝殿も全焼(2023年10月6日)
6日未明、茨城県常陸太田市で住宅が燃え、焼け跡から、性別が分からない遺体が見つかりました。この家に住む高齢の夫婦と連絡が取れないということです。
警察などによりますと、午前1時半ごろ、常陸太田市西三町で「建物が燃えている」と近くに住む女性から通報がありました。
火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、2階建ての住宅兼石材店が全焼したほか隣接する神社の拝殿も全焼しました。
火元の住宅からは性別が分からない2人の遺体が見つかりました。
警察によりますと、住宅には矢須義孝さん(85)と83歳の妻が2人で暮らしていましたが火事の後、連絡が取れていないということです。
警察が遺体の身元確認を急ぐとともに、出火の原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く