- 夫探す妻に“ひまわり畑の下に埋められている” 第二次世界大戦下舞台の映画に長蛇の列「今ウクライナで経験していることそのもの」|TBS NEWS DIG
- 【世田谷一家殺害】「22年も逃げられたのだたから、自首してほしい」悲痛…高齢の遺族(2022年12月30日)
- 【ライブ】車いすテニス・国枝慎吾選手 引退記者会見――車いすテニス界の第一人者として活躍 / 四大大会では歴代最多50度の優勝 (日テレNEWS LIVE)
- 【世論調査】岸田内閣”支持”63% 政権発足から8か月連続50%以上を維持
- 【速報】「外がまだ真っ黒の中発令」北朝鮮がミサイル発射で宮古島は…住民は急いで家の中へ
- 【指示役「ルフィ」】被害者約2300人・被害額35億円の詐欺に関与か
イギリス 全国で一斉に黙とう ウクライナ侵攻1年に思い寄せ|TBS NEWS DIG
ロシアによるウクライナ侵攻から1年を迎えた24日、イギリスでは全国で一斉に黙とうが捧げられました。
イギリスでは24日の午前11時に全国で一斉に1分間の黙とうが捧げられました。首相官邸前にはスナク首相夫妻やウクライナの駐イギリス大使、ウクライナ兵を含む各国の兵士らが集まりました。
記者
「ロンドンのロシア大使館の前にあるこちらの道路。きょうからウクライナの首都にちなんでキーウ・ロードに名称を変更しました」
一部区間が「キーウ・ロード」となった道路を管轄するウェストミンスター区の区長は、ウクライナの人からの要請を受けて決定したとし、「この困難な時期にウクライナとイギリスが連帯していることを明確にするものだ」と説明しています。この道路は前日、ウクライナ侵攻に反対する団体が青と黄色のペンキを撒き、ウクライナ国旗の色に染められていました。
ウクライナ人
「ウクライナでの勝利と平和が望みです」
「英国在住が長いですが、心は今もウクライナにあります。こんな時だからこそ私は応援したいです」
「ロシアを止めろ、戦争を止めろ」
24日の夕方にはウクライナ国旗を掲げた人たちや追悼のためのキャンドルをもった人たちによる反戦デモが行われ、最終目的地のロシア大使館の前まで大勢の人たちが戦争反対を叫びました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/gnmuFyl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GLQrYiH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/v8xzyT1
コメントを書く