- 【危険】踏切内に人がごった返す様子も…春節で観光客増加、懸念の声も #shorts #読売テレビニュース
- 「オミクロン株対応ワクチン」20日から接種開始 厚労大臣「100万回接種へ加速」|TBS NEWS DIG
- 26歳死亡の妻は全身あざだらけ… 顔殴った疑いで34歳夫逮捕、確保直後“電子たばこ吸いながら冷静な様子”【news23】|TBS NEWS DIG
- 「新しい問題生んだ」韓国発表の徴用工問題解決策に野党は撤回要求 尹大統領は来週後半にも訪日|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国で8万4375人 東京で8292人の感染確認
- お盆休みの東海道新幹線、362万人利用 昨年より7%増 山陽新幹線、空の国際・国内線も昨年上回る
7月の電気料金 過去5年間で最も高い料金に ウクライナ情勢の影響で燃料価格高騰|TBS NEWS DIG
電力大手10社が7月の電気料金を発表し、比較可能な過去5年間で最も高くなることがわかりました。
電力大手10社は、7月の電気料金を発表し、東京電力では標準家庭のケースで6月と比べて306円値上がりして8871円になるなど10社中4社で値上げをします。
東京電力では去年の7月と比べ1900円近く値上がりしています。
関西電力などの6社はすでに値上げ可能な金額の上限に達しているため値上げは行われません。
ウクライナ情勢の影響で燃料価格が高騰しているためで、7月の電気代は比較可能な過去5年間で最も高い水準です。
また、大手ガス4社も7月に78円から158円の値上げを発表しました。
ロシアによるウクライナ侵攻などの影響による燃料の高騰は8月にも反映されるため、引き続き値上がりは続きそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JMpY1kd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vlKTiEz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q2iIFRT



コメントを書く