- 【揚げ物まとめ】脂身の甘みはじける! 厚さ3センチの”上ロース”トンカツ /1日50kg売れる 鶏肉専門店のしっとり唐揚げ / サクサク&とろーりカニクリームコロッケ など(日テレNEWS LIVE)
- 鼻を使って背中へ 大きなゾウに乗って通学する女の子 タイ(2022年7月29日)
- 「マイナ保険証」点検 6月末に中間報告(2023年5月30日)
- フリマサイトで人気ブランド偽物のバッグを販売したか 中国籍の男を逮捕|TBS NEWS DIG
- 「発射成功はアメリカとの戦争を想定」、北朝鮮「火星18型」発射【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 会議前に安倍元首相の銃撃現場で追悼 全国知事会 3年ぶり対面開催で新型コロナ対策など議論 奈良
ロシア「長期戦に持ち込む作戦」に変更 イギリス国防省分析 ドイツ戦車「レオパルト2」がウクライナ到着|TBS NEWS DIG
侵攻から1年の戦況についてイギリス国防省は、ロシアが「ウクライナ軍の戦力低下」に主眼を置き、「長期戦にもちこむ作戦に変えた」との分析を発表しました。
イギリス国防省は24日、ロシアはウクライナ全土を掌握し、政府を退陣させようと本格的な侵攻を開始したものの、その後失敗に終わったと認識したと指摘しました。
そのうえで「この数週間で作戦を変えた」との見方を示し、「新たな領土の獲得よりも、ウクライナの軍事力を低下させることに主眼を置いているとみられる」と分析。「長期戦に持ち込み、ウクライナを疲弊させようとしている」と明らかにしました。
こうしたなか、ドイツ製の主力戦車レオパルト2が初めてウクライナに到着しました。
ポーランドが供与したものですが、ドイツ政府もこの日、ウクライナに供与するレオパルト2の数を4両増やすと発表。スウェーデン、ポルトガルが供与する分とあわせて31両の戦車大隊を組めることになるとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/gnmuFyl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GLQrYiH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/v8xzyT1



コメントを書く