- 【特集】ライブ配信の「投げ銭」で商品券や人気ゲーム機当選も『景品は一向に届かず』被害は数十万円にも…追跡取材でピンク髪のライバーを直撃(2022年1月26日)
- NATO事務総長 中国がロシアに武器供与検討の兆候確認 「中国はロシアによる違法な戦争を支援してはならない」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「できるだけ多くの国を味方につける」ゼレンスキー大統領が議論に参加 など(日テレNEWS LIVE)
- 【都道府県別の平均寿命】女性首位は岡山・男性は2回連続で滋賀…コロナ禍の影響あまりなし 厚労省
- 【記者解説】次世代原発建設検討へ エネルギー政策大転換、ナゼ今?|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(7月11日)
電気料金また値上げへ 今度の理由は「託送料金」(2023年2月24日)
東京電力など大手電力5社がまた値上げ。今度の理由は「託送料金」です。
大手電力10社が発表した4月の電気料金で、送配電網の利用料にあたる「託送料金」の引き上げに伴って東京電力や関西電力など5社が値上げします。
再生可能エネルギーの更なる活用を促すためで、値上げ幅は使用量が平均的な家庭で月36円から269円となります。
なお、東京電力と北陸電力は燃料価格の高騰を受けて政府に「規制料金」の値上げを申請していて、4月以降さらに値上がりする見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く