- 【速報】岸田総理、花粉症は「もはや我が国の社会問題」 関係閣僚会議開催を表明|TBS NEWS DIG
- 兵庫・豊岡市 “春の味覚”「山ウド」の出荷が最盛期 天プラや酢の物に
- 「これは油圧式か?」金正恩総書記がロシアで視察続ける ショイグ国防相が“出迎え”手厚い対応も|TBS NEWS DIG
- 【宇宙開発ライブ】H3ロケット”再チャレンジ”も打ち上げ失敗、2段エンジンの着火確認されず指令破壊信号 / JAXA担当者「今度こそ…」宇宙へ など――(日テレNEWS LIVE)
- 2021年度の国民年金の保険料納付率 10年連続で上昇|TBS NEWS DIG
- “縁”便り日本へ避難 “教え子”受け入れ・・・“マッチングサイト”活用も(2022年4月14日)
イエレン米財務長官 ロシアへの経済制裁“効果あげている”|TBS NEWS DIG
アメリカのイエレン財務長官は、ロシアに対する経済制裁が効果をあげているとの認識を示したうえで、さらに制裁を強化する考えを明らかにしました。
アメリカ イエレン財務長官
「我々の政策が効果をあげ、ロシアの収入は減り、世界のエネルギー市場は安定した」
イエレン財務長官は23日、会見で、原油の輸出によるロシアの収入が侵攻直後に比べて6割近く減ったことをあげ、制裁は効果をあげているとの認識を示しました。
一方で、「ロシアが制裁の抜け道を探しているのは明らかだ」として、同盟国とともに、さらなる制裁を科していく考えを示しました。
また、イエレン長官は、ウクライナに対してアメリカが今後、数か月で100億ドル=およそ1兆3000億円の追加の経済支援を行う方針も明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KJepxH8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wa2A1nL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cbrNpso
コメントを書く