- 【トルコ大地震】2隻の軍艦を病院に活用…1日に約400人の患者
- 「公示日にポスター貼った地元議員に7000円」は公職選挙法違反?細田衆院議長の選挙運動員“買収疑惑” 弁護士が解説|TBS NEWS DIG
- 箱根で想定外“積雪10cm” “スリップ事故”続出…再び強烈寒気 “落雪”危険度↑【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年2月15日)
- トルコ地震 「奇跡の救出」レスキュー隊員語る(2023年2月19日)
- 「水道水がカビ臭い」など約500件の苦情 藻類の大量流入が原因か 福岡市|TBS NEWS DIG
- 【商店街グルメ】衣サクサク 三角コロッケ/特製しょうゆダレにつけこんだジューシーからあげ/週一度の限定牛スジ煮込み など (日テレNEWS LIVE)
【岸田首相】「反撃能力」行使の基準 具体例提示の方針
政府が保有を決めた「反撃能力」について、岸田首相は今後、具体的なケースを例示していく考えを示しました。
岸田首相「国民の皆様への説明を考えた際に、わかりやすい説明、これが重要であり、わかりやすい例を示す。今、具体的にどのような説明がわかりやすいものか、この調整を進めているところであります」
立憲民主党の本庄議員が「反撃能力の行使のわかりやすい事例を示してほしい」と求めたのに対し、岸田首相は「図などを活用した形で説明を行うことが重要だ」と応じました。
また、本庄議員は反撃能力について、政府が、密接な関係にある他国への攻撃、いわゆる「存立危機事態」だと位置づけるペルシア湾・ホルムズ海峡での自衛隊の機雷掃海の作業中、ミサイル攻撃を受けた場合は行使の対象になるのかとただしました。
これに対して岸田首相は「他に適当な手段がなく、必要最小限であるとの条件も満たせば、論理上あり得る」と認めました。(2023年2月22日放送「news every.」より)
#反撃能力 #岸田首相 #立憲民主党 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/quAGSo2
Instagram https://ift.tt/XzldyIt
TikTok https://ift.tt/BNKdTam
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
字幕アリ
コメントを書く