- 【速報】オミクロン株対応ワクチン 10月から接種の方針 2回目接種済みの人対象(2022年8月8日)
- 一時1ドル133円台後半 約3カ月半ぶり円高水準(2022年12月2日)
- 「指示されやった」5歳児を猫用ケージや雨水タンクに監禁 虐待指示したとされる女の裁判 虐待を実行したとされる母親が出廷・証言 さいたま地裁|TBS NEWS DIG
- 【クルド人の新年祝う祭り】4年ぶり開催 トルコ大地震への黙とうも
- “園児虐待”逆さづり…園長“犯人隠避”疑いで刑事告発 口外しないよう“誓約書”か(2022年12月5日)
- 【LIVE】始まり次第配信します 新型コロナ関係閣僚会合 岸田総理が検査キットについて緊急コメント(2022年7月28日)
ウクライナ南部に砲撃 6人死亡 侵攻1年で民間人死者8000人超(2023年2月22日)
ウクライナ南部へルソン市でロシア軍の砲撃があり、6人が死亡しました。また、国連はロシアの侵攻により、これまでにウクライナの民間人8000人以上が亡くなったと発表しました。
ウクライナメディアなどによりますと、南部へルソン市で21日、幼稚園や病院、バス停など民間施設にロシア軍の砲撃がありました。
砲撃は20発にも及び、少なくとも6人が死亡し、12人が負傷しました。
ウクライナ側によりますと、砲撃はロシアのプーチン大統領が演説をしている最中に行われたということです。
一方、OHCHR=国連人権高等弁務官事務所は21日、ロシアが侵攻を開始した去年2月からの1年間で、ウクライナでは子ども487人を含む民間人8006人が死亡し、1万3287人が負傷したと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く