- 【ライブ】『トルコ大地震』大地震から1週間…現地の治安悪化 支援物資も盗難…水・食料や薬/3万5000人以上が犠牲に /生存者の救出相次ぐ 支援物資の到着遅れ指摘も など(日テレニュース LIVE)
- 【速報】山際経済再生担当大臣の後任 後藤茂之前厚労大臣に固まる|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(6月13日)
- 誰かがテントの中に!? 女性キャンパー「手震えた」…深夜キャンプ場で“恐怖体験”【もっと知りたい!】(2023年9月26日)
- コミケ行列に“ゲリラ雷雨” 逃げ惑うファン「戦利品が…」 世界中から26万人集結【もっと知りたい!】(2023年8月14日)
- 【バイデン大統領】コロナ対策資金不足 予算可決求める
【サバ缶】記録的不漁で値上げや出荷停止相次ぐ 最大23%値上げも |TBS NEWS DIG
今シーズン、サバが記録的な不漁のため食卓に影響が出ています。サバ缶の値上げや出荷停止の発表が相次いでいるのです。
港に水揚げされるサバ。しかし今年、サバが例年に比べて記録的な不漁だといいます。
サバ不漁の影響をもろに受けているのがサバ缶です。
水産大手のマルハニチロはきょう、ほぼすべてのサバ缶について最大23%値上げすると発表。看板商品の「月花さば水煮」は、4月から70円値上げされます。
また、水産食品会社の極洋や高木商店も多くのサバ缶の出荷停止を決めています。
こちらのスーパーでは、サバ缶が手に入りにくい状況だといいます。
ゑびすや商店 唐鎌孝行社長
「サバは一番『魚缶』の中では王者。一番人気のある魚の缶詰。非常に品物も入荷が薄いし、これからの入荷数量についてもおぼつかない」
現在の入荷量は普段より3割少なく、今後さらに減ってしまうことを心配しています。
客
「月に2回くらい(サバ缶を買ってる)。何でもかんでも値上げしちゃうからいやだな」
「備蓄みたいな形で常時置いてあるが(値段が)上がるのはちょっと寂しい」
水産庁によりますと、サバの去年12月の水揚げ量は1年前に比べて半分以下に落ちているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/XEQA8PB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fCoGzbW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FwNV2Im
コメントを書く