- GWの最中…石川県能登地方で震度6強 気象庁が「長周期地震動」を初発表 身を守るための行動とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ススキノ頭部切断事件 トラブル直前の映像を入手 逮捕された瑠奈容疑者と被害男性が抱き合うような様子も|TBS NEWS DIG
- 危険…車の屋根に“人乗せ”走行 奇声も【知っておきたい!】(2023年7月20日)
- 猛暑でエサなく冬眠せず? クマ凶暴化で危険度増加 100針の大けがやハンターの苦悩も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月16日)
- 全国の新規感染者数6万2599人 6万人超は初 29都府県で過去最多更新
- 「名代富士そば」に強盗 券売機から現金奪い逃走 縛られた男性従業員はけがなし 川崎・中原区の元住吉駅前|TBS NEWS DIG
林外務大臣 国連で“ウクライナ平和決議”呼び掛けへ(2023年2月21日)
林外務大臣はウクライナ侵攻から1年に合わせて開かれる国連総会緊急特別会合に出席し、ウクライナの平和を求める決議案に賛成するよう各国に呼び掛ける考えを示しました。
林外務大臣:「ウクライナが提出した平和を求める決議案が採決される予定でございまして、日本も共同提案国に加わっております。私は総会の場で、決議案に賛成するよう各国に呼び掛ける考えでございます」
また、林大臣は24日に安保理の閣僚級討論に参加する予定です。
「常任理事国であるロシアによるウクライナ侵攻は決して許されるものではない」とする日本の基本的な立場を改めて明確にする考えです。
林大臣は「法の支配に基づく国際秩序を守り抜くとの国際世論の形成に努めたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く