- “日本の稼ぐ力の衰え”も…円安が再び急速に進行 一時138円台に迫る|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月7日)
- 小学生が伝統工芸『黒谷和紙』で自分の卒業証書づくりに挑戦 京都の無形文化財(2022年12月8日)
- 質問権行使の基準を文化庁がとりまとめ 旧統一教会への質問権行使に向けて|TBS NEWS DIG
- 「背中を押してくれた親に見てほしい」“経験ゼロ”でサーカス団員に、6年ぶり札幌公演で…【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 半導体特需に沸く熊本・菊陽町~地価上昇&関連企業の相次ぐ進出も~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
【速報】海岸に直径1.5mの不審な“鉄球” 半径200mを規制 浜松市(2023年2月21日)
浜松市の遠州浜海岸で不審物が見つかりました。警察が周辺を規制し、特定作業を進めています。
不審物が見つかったのは浜松市西区坪井町の遠州浜です。21日午前9時ごろ、「大きな丸いものが砂浜に打ち上げられている」と近所に住む女性から警察に通報がありました。
女性の夫が2~3日ほど前に散歩をしていて、不審物があることに気付いたということです。
警察によりますと、不審物は直径1.5メートルほどの球体で、全体的にさびていることから鉄製とみられています。
また、一部に何かを引っ掛けるような突起部分があるということです。
現在、交通への影響はありませんが、警察は安全の確保のため人が立ち入らないよう発見現場を中心に半径200メートルを規制し、自衛隊や海上保安部に調査を依頼するなどして不審物の特定を急いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く