- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- スーダン“戦闘激化” 軍と民兵組織が対立 民政移管めぐり…安保理の緊急会合開催へ(2023年4月18日)
- 「戦況が特に過熱」ウクライナ東部要衝バフムト近郊にミサイル攻撃 市民6人死亡|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田首相「安定供給を国益としてしっかり取り組む」 ロシア産原油の禁輸に否定的
- 過去最大“リーマン超え”米・中小銀行預金15兆円流出…バイデン大統領は沈静化に躍起(2023年3月27日)
- 「こんなにかけられるとは…気持ちよかった」トドと残暑を吹き飛ばす、“びしょ濡れ”イベントが開催 城崎マリンワールド
国内初“票ハラ”相談 出馬予定の女性候補者に対応(2023年2月20日)
女性の候補者が選挙などで受けたハラスメントについて相談できるウェブサイトを大学教授らによる第三者機関が20日に開設しました。
東友美町田市議:「議員は有権者をむげにできない。この心理を利用して、女性議員や候補者につけ込んでくる男性がいます」
対象は4月の統一地方選挙に出馬する予定の候補者らで、有権者や同僚議員から嫌がらせを受ける「票ハラスメント」などに対応するということです。
フォームに記入するだけで相談ができます。
こうした窓口の開設は国内では初めてです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く