- 基準値の約4倍のアルコール検出…ひき逃げなどの疑いで34歳男逮捕 バイクの男性死亡(2022年6月3日)
- 東北太平洋側のJR路線、鹿児島発着便中心に交通網影響(2022年1月16日)
- 東日本・西日本であすから危険な暑さ予想 熱中症搬送者数が1年で最も多くなる時期 気象庁「早め早めの予防行動を」|TBS NEWS DIG
- 縁起物「吉兆」づくりが最盛期 色とりどりの「もち花」や小判を飾り付け 和歌山・熊野速玉大社 #shorts #読売テレビニュース
- 「地面師」グループの男女3人逮捕 ビルを売却するとウソをつき、14億5千万円を詐取か 大阪府警
- 衆議院和歌山1区補欠選挙 各党の思惑・戦略は 4月11日告示、23日投開票
【朝まとめ】「親ロシア派ハッカー集団『日本に宣戦布告』」ほか5選(2022年9月8日)
8日朝の注目ニュースをまとめます。
■倉庫倒壊3人死傷 建て替え検討も
男性3人が巻き込まれました。
山口県下関市で倉庫が倒壊し、車7台が下敷きになり、1人が死亡、2人がけがをしました。
建物の老朽化が進み、建て替えを検討していたということです。
■バス“置き去り死” 園長「不慣れ」
会見を開き、謝罪しました。
3歳の女の子が送迎バスに置き去りにされて亡くなった事件で、バスを運転した園長は、確認を怠った理由について「不慣れだった」と語りました。
■親ロ派ハッカー集団「日本に宣戦布告」
東京メトロのサイトも、標的にしたと主張しています。
ロシアによるウクライナ侵攻を支持するハッカー集団「キルネット」が、日本政府に宣戦布告するとする動画を投稿しました。
■AOKI前会長を保釈 保証金3億円
保釈保証金3億円を現金で納付しました。
東京オリンピックを巡る贈収賄事件で起訴されたAOKIホールディングスの青木拡憲前会長(83)が7日夜、保釈されました。
■ガソリン補助金 11月から縮小へ
11月から縮小する方向で、調整に入りました。
政府は、今月末に期限を迎えるガソリンの補助金制度について、来月は上限額の1リットル当たり35円を維持し、11月からは5円ずつ下げる案を検討しています。
■物価高対策で“5万円”給付へ
対象は、住民税が非課税となっている世帯です。
政府は、物価高対策として、低所得世帯に5万円を給付する方向で調整をしていることが分かりました。
家計が苦しい人を支援する狙いがあります。
(「グッド!モーニング」2022年9月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く