- タイで拘束の男を移送、殺人未遂で逮捕 4年前に路上で男性の顔を刃物で切り付けた疑い、一部否認
- 【最新生活情報まとめ】“脱マスク”前に解決…口臭ケアや肌の悩み / 年収“130万円の壁” 深刻な人手不足に影響も…/「住みたい街」ランキング など ―― ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【車が逆走】正面衝突し3台絡む事故に…軽の運転手が死亡 #shorts
- 【1000万円以上賄賂受け取りか】9年間に80件の工事発注…海南市の係長を再逮捕(2022年2月25日)
- 【今週の解説まとめ】なぜ青酸カリを紛失/プーチン大統領が訪中/「シャープ」堺工場稼働停止へ…/なぜ大阪の介護保険料は高いのか/急接近する中露ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 「YOASOBI」ikuraが“陽性”報告 「ミルクボーイ」内海もコロナ感染(2022年7月26日)
日中外交トップ会談 林大臣“気球”再発防止求める(2023年2月19日)
林外務大臣は中国外交トップの王毅氏と会談し、日本上空で中国の無人偵察用とみられる気球が確認されたことを受け、懸念を伝え、再発防止を求めました。
林外務大臣:「いかなる国の気球であっても、許可なく他国の領空に侵入すれば、領空侵犯となるという旨を伝えた」
さらに、林大臣は中国がロシアと連携して日本周辺で軍事活動を活発化させていることについても深刻な懸念を表明しました。
一方、週明けに日中の外交・防衛当局間による「安保対話」を4年ぶりに開催することを確認しました。
林大臣は「課題や懸案があるからこそ対話を重ねていくことが重要だ」と意義を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く