- 岸田総理のウクライナ訪問 国会への事前報告 与野党双方から不要論相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 【秋葉復興相が辞表提出】 後任には渡辺元復興相
- 【ライブ】『小屋暮らしまとめ』 手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を/コロナ禍の若者が選んだ小屋暮らし/長期取材小屋暮らしに訪れた変化 (日テレNEWS LIVE)
- 【痛恨の極み】奈良県警本部長が会見「警護上に問題があったことは否定できない」安倍元総理が銃撃され亡くなる
- 親ロシア派幹部がプーチン大統領に編入要請 ロシアで若者の脱出相次ぐ…対象外の召集令状は「市民の自己責任」|TBS NEWS DIG
- 【人とロボットの融合】“人の仕事を奪う”ではない…人と“一体”になる『巨大人型ロボ』『接客上手ロボ』 人×ロボットの最新技術に驚がく!(2022年6月10日)
【速報】将棋の棋王戦第2局 藤井聡太五冠が渡辺棋王に132手で勝利 最年少六冠に王手(2023年2月18日)
将棋のタイトル戦の一つ、「棋王戦」第2局で、18日午後、藤井聡太五冠(20)が勝利し史上最年少の「六冠」に王手となりました。
「棋王」のタイトル戦11連覇を目指す渡辺明二冠(38)と最年少六冠に挑戦する藤井聡太五冠の棋王戦五番勝負の第2局は金沢市で午前9時に始まりました。
互いに譲らずの攻防が続き、持ち時間の4時間を使い切る熱戦となりました。
18日午後、渡辺二冠が投了し、藤井五冠が1994年12月の羽生善治九段に続く史上2人目、最年少の六冠に王手をかけました。
第3局は来月5日、新潟市で行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く