- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- #shorts【ダンサーの迫力にも注目!ディズニー・ハロウィーン】 東京ディズニーリゾートのハロウィーン「ディズニー・ハロウィーン」 毎日仮装OK…注目ポイント5選【あらいーな】
- 無料で香港へ往復チケット3万8000枚配布26日応募開始(2023年6月20日)
- 大阪・夢洲に整備予定のIRの「公聴会」…依存症への懸念や住民投票を求める声など反対意見相次ぐ
- 「安全と掲げるだけでは何も進まない」乗客106人が死亡 JR福知山線脱線事故19年 遺族らが追悼
- 日本維新の会 代表選告示 これまでに足立康史衆院議員、馬場伸幸衆院議員、梅村みずほ参院議員の3人が立候補|TBS NEWS DIG
構想から約40年『大阪中之島美術館』が開館 モディリアーニなど6000点超の作品(2022年2月2日)
2月2日、大阪市が約40年かけて準備を進めてきた『大阪中之島美術館』がオープンしました。
大阪市北区の大阪中之島美術館は、イタリアの画家・モディリアーニの「髪をほどいた横たわる裸婦」や大阪市出身の佐伯祐三の「郵便配達夫」などの作品、6000点を超えるコレクションを誇ります。
約40年前に大阪市が建設を構想しましたが、バブル崩壊による市の財政悪化で凍結されていました。その後何度も計画を変更しながら、最終的に大阪市が美術館を建設し民間が運営を担うコンセッション方式を、美術館としては日本で初めて導入し開館にこぎつけました。
(来館者)
「経済難からようやくできたんだなという感じで、よかったね」
「(建物が)真っ黒でモダンでシックで、すごく中之島の街に映えてきれいだと思いました」
開館記念の展覧会は3月21日までです。
#MBSニュース #毎日放送 #大阪中之島美術館 #オープン #モディリアーニ #佐伯祐三 #6000点 #コンセッション方式
コメントを書く