- 【速報】福島・郡山市 建物、店舗の商品などに被害 (2022年3月17日)
- 【鉄道ライブ】“ブルトレの聖地”で開かれた“往年の名機”撮影会 / 「西九州新幹線」9月23日開業へ / 東北新幹線40周年 など:鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
- 【全国の天気】広く晴れて日中は暖か 「黄砂」注意(2022年3月15日)
- 【速報】茨城県南部・千葉県北東部で震度5弱 午後7時3分頃 津波の心配なし(2023年5月26日)
- 新企画「御意見番が食べてみた!」ロッテ編上原浩治さんと唐橋ユミさんが放送終了後に乾杯!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】イチロー氏 アメリカ野球殿堂入り会見|1月24日(金)2:00ごろ〜
小田急線、あさ一時運転見合わせ 大学入試にも影響(2023年2月17日)
17日朝、小田急線は信号機トラブルにより、全線で一時、運転を見合わせました。今もダイヤの乱れは続いていて、大学の入学試験にも影響が出ています。
小田急電鉄によりますと、午前7時18分に登戸駅と向ケ丘遊園駅の間にある信号機でトラブルが発生しました。
一時、小田急の全線で運転を見合わせ、小田原線の一部区間では午前8時半まで運転の見合わせが続きました。
レールのつなぎ目に鉄のかけらがあったために、信号機が正常に作動しなかったということです。
この影響で早稲田大学や慶應義塾大学では、入学試験の開始時間を1時間から2時間繰り下げました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く