- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月6日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【天気ライブ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
- “村サッカー”中国で大人気 経済効果は26億円 “小さな村の奇跡”に政府も注目(2023年7月20日)
- 【ホームレス配信者】父のDVに双極性障害「諦め半分で家出」“路上生活の生配信”で生まれた視聴者との繋がりが希望に|アベヒル
- 【台風13号】JR東日本 あす(9日)も内房線・外房線の一部区間で運休決める|TBS NEWS DIG
- 衆院和歌山1区補選 維新が林佑美和歌山市議の擁立決定「教育機会の平等化を訴えたい」
“上海ガニ”鮮度アピールしネットで違法販売か (2023年2月17日)
中華料理の高級食材、いわゆる「上海ガニ」を環境省の許可を得ずに販売したとして、食品販売会社代表の男ら4人が逮捕されました。
東京・足立区の食品販売会社の代表、リウ・ユー容疑者(46)ら4人はおととし10月、チュウゴクモクズガニ、いわゆる「上海ガニ」14匹をネットオークションで1万2000円で販売した疑いが持たれています。
上海ガニは特定外来生物にあたり、販売には環境省の許可が必要ですが、4人は許可を得ずに販売していました。
警視庁によりますと、おととし9月から5カ月間でおよそ2万5000匹、2000万円相当を仕入れていて、「活き上海ガニ」などと鮮度をアピールして販売していたということです。
警視庁は4人の認否を明らかにしていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く