- 【仁坂吉伸・和歌山県知事】12月に任期満了 5選不出馬表明し政界引退へ
- 【人情ライブ】ふれあいが育む“団地の人情店”/ 団地を魅力的な場所に…カフェ店主の奮闘 / 上“おいしくなれ”手打ち蕎麦に込めた感謝 など(日テレNEWS LIVE)
- 10階建てマンションで火災 現場から1人の遺体 島根・松江市|TBS NEWS DIG
- 【速報】九州7県で20万軒近くが停電 台風14号の影響(午後6時現在)(2022年9月18日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月20日) ANN/テレ朝
- 警視庁日野署の警察官が車にひかれ意識不明の重体 東京・東村山市|TBS NEWS DIG
アベノミクスはこぼれないコップ酒?野田元総理(2023年2月8日)
立憲民主党の野田元総理は衆議院予算委員会で、岸田総理大臣の経済政策はアベノミクスを引き継ぐのか、経済成長の恩恵、いわゆる「トリクルダウン」を「コップ酒」に例えて問いただしました。
野田元総理大臣:「大衆酒場では、私はコップ酒頼むんです。一升瓶を持ってきて店員さんがなみなみと注いでくれて、こぼれ落ちるんですよ、下の受け皿までたまる。なみなみと入れようと私はアベノミクスはしてきたと思います、成長力をね。だけど、下で待ってる受け皿には来なかったんですよ、届かなかった。届いたところと届かないところの格差が広がってきた。だから分配に力を入れようというのが岸田さんの新しい資本主義なんじゃないですか」
これに対して岸田総理は、アベノミクスはGDP(国内総生産)の成長に成果があったと強調しました。
そのうえで「成長が分配されてこそ次の成長につながる」と述べ、アベノミクスの成果をもとに自身の掲げる「新しい資本主義」を進める考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く