- 【怒り】人まばらなのに駐車場は満車…『サービスエリアの相乗り問題』でついに一般道から進入禁止へ「注意喚起では改善が見られませんでした」【憤マン】(2023年3月30日)
- 【安倍元首相死去】“盟友”トランプ前大統領「全世界にとってとてつもない損失だ」 安倍元首相の死を悼む
- 【速報】ダイハツ不正 全車種出荷停止“34年前には始まっていた”【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 東京都新規感染者4451人 4日連続で前の週の同じ曜日上回る|TBS NEWS DIG
- アゾフ大隊兵士の家族ら 早期救出求め国に署名提出(2022年5月13日)
万博『空飛ぶクルマ』4グループ選出へ 夢洲起点『関空・USJ・大阪市内』運航検討(2023年2月16日)
大阪・関西万博で実用化予定の『空飛ぶクルマ』。4グループが選出予定です。
2025年の大阪・関西万博で実用化を目指している『空飛ぶクルマ』の運航事業者について、ANAホールディングス・JAL(日本航空)・丸紅・スカイドライブの4グループが内定する見込みであることがわかりました。
関係者によりますと、ANAホールディングスはアメリカのジョビー・アビエーション社、JALはドイツのボロコプター社、丸紅はイギリスのヴァーティカル・エアロスペース社の機体を用いての運航を想定しているということです。愛知県のベンチャー企業・スカイドライブは、自社で開発した機体を使用する予定です。
関係者によりますと、運航区間は夢洲の万博会場を起点に、▼関西国際空港▼USJ付近の大阪市内の沿岸部▼新設する大阪公立大学森ノ宮キャンパス付近の大阪市内中心部、という3か所を検討しているということです。
会場外で空飛ぶクルマの発着場として使われる場所は万博終了後も継続利用が検討されているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Y3DMJrV
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#万博 #空飛ぶクルマ #ANAホールディングス #JAL #丸紅 #スカイドライブ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く