- 【WBC】「大谷劇場」映像で徹底分析 ヌートバー“勝利の立役者”中国戦の舞台裏(2023年3月10日)
- 「回答拒否に対する過料は認められないという立場でございます」旧統一教会が反論会見 文科省の質問100項目以上に回答せず|TBS NEWS DIG
- 軽井沢スキーバス事故裁判 運行会社の社長ら2人に実刑判決 大学生ら15人が死亡 長野地方裁判所|TBS NEWS DIG
- そこ掘れチュンチュン!スズメは“砂のシャワー”がお気に入り #shorts
- 【刑事告発】架空経費を計上し約2400万円脱税か エアコン設置会社と社長を刑事告発
- 【フジ問題で提言】「年長男性が教えて『ハイハイ』頷く番組減らすべき」根源にあるのはテレビの構造?イシケン「司会者50%女性に」|アベヒル
【2月11日(金)】これから天気は回復「建国記念の日」と土曜日は洗濯日和に【近畿地方】
本州の南海上にある低気圧は、東へと進む見込みです。「建国記念の日」の2月11日(金)の近畿地方は高気圧に覆われるでしょう。京阪神など中部や南部は、だいたい晴れる見込みです。北部では湿った空気の影響で明け方まで雨や雪の所がありますが、日中は晴れ間がありそうです。
11日の朝は内陸で、気温が0℃近くまで下がるでしょう。10日(木)に雨や雪が降った所では、路面凍結にご注意ください。また湿気が多い中、冷え込むため、内陸では濃い霧が広がるおそれもあります。日中は中部や南部では10℃を超えて、日ざしが暖かく感じられるでしょう。
12日(土)もだいたい晴れて、一日の寒暖差が大きくなりそうです。3連休の洗濯は、11日(金)と12日(土)がおすすめです。13日(日)は南岸低気圧の影響で広くまとまった雨で、標高の高い地域では積雪となる可能性があります。移動の予定がある方は、最新の気象・交通情報を確認するようお願いします。また、来週半ばからは強い寒気が流れ込みそうです。北部を中心に大雪となるおそれがあり、各地で厳しい寒さが戻るでしょう。農作物の管理などに気を付けてください。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #雪 #南岸低気圧
コメントを書く