- #shorts シカが逃げ出す“すごすぎる液体” クマも効く? 原料は“海の厄介者”
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月1日)
- 歳男児の遺体はスーツケースに入れられた状態で発見母親らは祖母への監禁傷害容疑で逮捕
- 【まん延防止要請を協議】今日19日午後3時から大阪・兵庫・京都の3府県知事がオンライン会談
- 【ヨコスカ解説】斎藤知事が百条委員会で初めて証人尋問…“パワハラ疑惑”に関して何を語ったのか?内部告発した元幹部の懲戒処分は適切だったのか?
「KADOKAWA」が組織委元理事の知人会社に約7000万提供 コンサルタント契約の対価として 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手の「KADOKAWA」側が逮捕された組織委員会の元理事の知人が経営する会社におよそ7000万円を提供していたことがわかりました。
大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、紳士服大手「AOKI」側からオリンピックのスポンサー契約などで便宜を求められ、およそ5100万円の賄賂を受けた疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。
その後の関係者への取材で、出版大手の「KADOKAWA」側が高橋容疑者の知人が経営する会社にあわせておよそ7000万円を提供していたことがわかりました。
この資金は、「KADOKAWA」が大会スポンサーに選ばれた2019年4月以降、東京大会を念頭にしたスポーツ事業全般に対するコンサルタント契約の対価として月額形式で支払われていたということです。
特捜部は関係者を聴取し、資金の流れを調べているものとみられます。
KADOKAWAの夏野剛社長は取材に対し、「契約は事実だが、当時の担当者は高橋容疑者との関係は認識していなかったと言っている」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hStL1pi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lEv6WwT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tjqNJGE



コメントを書く