- 秋の花粉!?勘弁してよ!横腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】
- 新たに判明…日本一のハンバーガー王国は熊本市?一体なぜ?現地に行って調べてみた|TBS NEWS DIG
- 国連混迷イスラエル“怒りあらわ” グテーレス氏発言巡り辞任要求(2023年10月25日)
- 【所得制限なし】品川区立の小中学校“学用品”完全無償化へ…区長が生出演 きっかけは子ども含む“全区民”へのアンケート|アベヒル
- “桜満開”都内各地 花見で混雑 東京7899人感染(2022年4月4日)
- 【ニュースライブ】 “草間彌生さん”いま話題 / 明治14品目値上げへ… /ヘンリー王子“暴露本” など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
激戦続くバフムト ロシア国防相「ドネツク州視察」(2023年3月5日)
ウクライナ東部の要衝バフムトで激戦が続くなか、ロシア側はショイグ国防相がバフムトのあるドネツク州を視察したとする映像を公開しました。
ロシア国防省が4日に公開した映像では、ショイグ国防相が戦況の報告を受けたりロシア兵に勲章を授与したりする様子が映し出されています。
ドネツク州に位置する要衝バフムトを巡っては、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創始者・プリゴジン氏が5日、「もし今、撤退したらロシアの前線は崩れ、最終的にはクリミア半島まで失うだろう」と戦略的重要性を強調しました。
一方、ウクライナ軍の報道官は4日、CNNに対し「バフムトでの戦闘は郊外でより多く行われ、都市自体はウクライナ軍が支配している」とし、「ウクライナ軍の大量撤退はない」と抗戦の姿勢を改めて示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く