- 「高校時代から盗撮を続けていた」警察署の女子トイレにカメラ設置 京都府警の警察官2人を書類送検 #shorts #読売テレビニュース
- 各交通機関「下り」の混雑きょうピーク 予約も増加(2022年8月11日)
- 「白いアロワナ」田んぼの用水路に出現 和歌山(2022年7月14日)
- 悪質ホスト問題 国会で議論…借金返済のため“立ちんぼ” 「5000万円貢いだ」女性も【もっと知りたい!】(2023年11月10日)
- 認定こども園近くから出火 園児らが避難(2023年4月4日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
“五輪談合”元次長「博報堂」とも契約 大会終了後に自身の会社立ち上げ(2023年2月16日)
大会終了後に「博報堂」とも契約を結んでいました。
組織委員会の元次長・森泰夫容疑者(55)ら4人は、東京オリンピック・パラリンピックの運営業務を巡り、不正な受注調整をした疑いが持たれています。
関係者によりますと、森容疑者は大会の終了後に自身の会社を立ち上げ、運営業務を受注した広告大手「博報堂」とコンサルタント契約を結んでいたことが分かりました。
森容疑者は同じく運営業務を受注したイベント会社「セレスポ」とも顧問契約を結んでいたことが分かっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く