- ロシア軍 避難所の学校に“爆弾投下”・・・60人死亡か(2022年5月9日)
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』戦後の安全保障政策の大転換 / 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定 / 「国民の責任」?財源で混乱など (日テレNEWS LIVE)
- 【防災】悲劇を繰り返さないために…子供の笑顔を守る「笑顔広がれプロジェクト」とは
- 円安加速 一時1ドル=145円台半ばに…専門家「年末に向け円高の方向に転換か」(2023年8月15日)
- 東京ディズニーシー新エリア “アナ雪”など施設名発表(2023年8月24日)
- 長崎原爆の日 長崎市長は核抑止論への依存を批判 台風6号の影響で式典は規模縮小|TBS NEWS DIG
“五輪談合”元次長「博報堂」とも契約 大会終了後に自身の会社立ち上げ(2023年2月16日)
大会終了後に「博報堂」とも契約を結んでいました。
組織委員会の元次長・森泰夫容疑者(55)ら4人は、東京オリンピック・パラリンピックの運営業務を巡り、不正な受注調整をした疑いが持たれています。
関係者によりますと、森容疑者は大会の終了後に自身の会社を立ち上げ、運営業務を受注した広告大手「博報堂」とコンサルタント契約を結んでいたことが分かりました。
森容疑者は同じく運営業務を受注したイベント会社「セレスポ」とも顧問契約を結んでいたことが分かっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く