- 「ウクライナの兵士に栄光あれ!」ウクライナ軍 要衝バフムトから8キロの集落を奪還|TBS NEWS DIG
- 速報静岡に竜巻注意情報西部で竜巻などの激しい突風トラックが横転(2023年7月4日)
- 「あすの便で強制送還する」フィリピン レムリヤ法相 フィリピンから強制送還の特殊詐欺グループ 残る2人も送還へ 【施設前から中継】|TBS NEWS DIG
- “きのう 地対地戦術弾道ミサイル2発を発射”北朝鮮国営メディア|TBS NEWS DIG
- 「もう家がない」救助中に爆撃 ロシア軍に包囲され避難することもできず(2022年3月11日)
- 北朝鮮・軍事パレードで「新型」の無人偵察機と攻撃型飛行機が披露される|TBS NEWS DIG
佐渡島の金山 政府がユネスコに推薦書を提出(2022年2月2日)
新潟県の「佐渡島の金山」の世界文化遺産への登録を巡り、政府はユネスコ=国連教育科学文化機関に推薦書を提出しました。
推薦を巡っては「旧朝鮮半島出身者が強制労働させられた」として韓国側が反発していました。
しかし、先週に岸田総理大臣は党内の保守派の意見におされる形で推薦を表明していました。
地元の新潟では「推薦」を祝う横断幕が掲げられるなど、歓迎ムードに包まれました。
一方、佐渡市に取材に入っている韓国のメディアは日本政府の対応を批判しています。
韓国SBS、ユ・ソンジェ東京特派員:「佐渡金山の長い歴史の中で明治や昭和の歴史も含まれる。強制労働・徴用工の問題があるならそれをちゃんと説明しなければならないというのが韓国人としての感想」
政府は国際社会の理解を得るためにタスクフォースを立ち上げて早速、初会合を開きました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く