- 東日本大震災後初 原子力発電所新設への第一歩 福井県・美浜原発で地質調査を報道公開 関西電力
- 今シーズン一番の冷え込みに 全国の約半数の観測地点で 寒暖差“12度以上”も|TBS NEWS DIG
- 名古屋 高速バス事故 バス運行会社が会見で謝罪|TBS NEWS DIG
- 【どうぶつニュースライブ】イルカ約30頭 千葉の海岸に /海岸を埋め尽くすイワシ/リュウグウノツカイ イカ漁の網に2匹/「ザトウクジラ」なぜ東京湾で目撃?など漂流生物まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「アジア安保会議」日米韓防衛大臣が共同声明 北朝鮮“弾道ミサイルの開発”への懸念表明|TBS NEWS DIG
- 【台風6号進路情報】台風6号沖縄直撃 予想最大瞬間風速は65メートル 家屋が倒壊するおそれ|TBS NEWS DIG
海水浴場に漂着したのは…大量のフグ 海面の水温の低さで戻れなくなったか 福岡市|TBS NEWS DIG
福岡市の海水浴場に大量のフグが打ち上げられているのが見つかり、きょう、回収作業が行われました。
記者
「志賀島海水浴場に大量のフグが打ち上がっているのが見つかりました。福岡市の職員が回収作業を進めています」
福岡市の志賀島の海岸ではおととい、魚が打ち上げられて死んでいるのが見つかり、きょうの朝から回収作業が行われました。
福岡市の職員
「(量が)半端じゃないですね、びっくりです」
近くの水族館によると、見つかったのはホシフグで、普段は深いところに生息していますが、海がしけて巻き上げられ、海面の水温の低さで戻れなくなった可能性があるということです。
大量漂着は年明け以降、東北や北陸の日本海沿岸でも起きていました。
ホシフグは有毒で表面にとげもあるため、福岡市は触らないよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j9ft03V
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iGFl40j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ikAnHGP



コメントを書く