- 【WBC オーストラリア戦】ヌートバー追加点タイムリー 母・久美子さんも大喜び!#shorts
- 【きょうは何の日】『コットンの日』“通勤服が足りない”出勤再開で悩み…1万5000円で「1週間コーデ」提案も などニュースまとめライブ【5月10日】(日テレNEWS LIVE)
- 【11月3日 今日の天気】夏日地点続出へ 11月でも日中は汗ばむ陽気 一日の気温差大きく 北日本は雨風強まる所も|TBS NEWS DIG
- 【解説】コロナ&インフル”同時接種” ワクチン副反応や安全性…大丈夫?(2022年11月10日)
- 『人として恥ずかしい』大阪の池上曽根遺跡 大量に埋められていたのは…無断で掘り起こされたか
- 【新型コロナ】東京で初の感染“2万人超え”…通常医療も“ひっ迫” 新規患者受け入れ停止の動き相次ぐ
北海道の木材加工場で火事 ネコ用ヒーター原因か(2023年2月15日)
15日未明、北海道紋別市の木材加工場で火事がありました。建物内ではネコの暖房用に電熱ヒーターを使っていたということです。
午前1時半ごろ、紋別市渚滑町の木材加工場で「屋根から火が出ている」と消防に通報がありました。
火はおよそ7時間後に消し止められましたが建物は、ほぼ全焼しました。
火が出た当時、加工場内は無人でけが人はいませんでした。
警察によりますと、加工場を経営する男性は「飼っていたネコの暖房用に電熱ヒーターを使っていた」と話しているということです。
警察と消防は、火の出た原因を詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く