- 【インバウンド需要】世界の女性が注目する日本の人気スポットは?/ “タマゴサンド”が海外で絶賛!/ おもちゃ“爆買い”や甲冑&日本刀のサムライ体験に大興奮!“意外な場所”に殺到も など【まとめライブ】
- 「人権侵犯」と認定 杉田水脈議員のアイヌ民族侮辱投稿【知っておきたい!】(2023年9月21日)
- 早すぎる満開で桜祭りに異変 地元商店街はやきもき「心臓に良くない」(2023年3月24日)
- 昭和天皇命日 佳子さま昭和天皇陵を参拝 | TBS NEWS DIG #shorts
- 新潟 床下浸水の被害も このあとも警戒 夕方にかけて雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降り大雨となる見込み|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相】解散命令の請求「民法の不法行為も」
トマホーク 2023年度に一括購入へ 浜田防衛大臣が明らかに(2023年2月14日)
政府が取得を予定しているアメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」について、浜田防衛大臣は2023年度に一括購入する契約を結ぶ方針を明らかにしました。最大で500基となる見通しです。
浜田防衛大臣:「トマホークについてはミサイルの整備に必要な経費として、令和5年度予算案に約2113億円計上しているところですが、FMS(対外有償軍事援助)にて所要数をすべて取得することを考えております」
浜田大臣はトマホークをアメリカ政府が装備品を有償で提供するFMSで購入すると説明しました。
政府はトマホークを敵のミサイル発射拠点などをたたく「反撃能力」の手段と位置付けていますが、購入する数については「明らかにすれば我が国の具体的な防衛能力を明らかにすることとなる」として公表していません。
政府関係者によりますと、トマホークの単価は1基あたり3億円から5億円と想定されていて、最大で500基となる見通しです。
購入後はシステム改修などを経て2026年度以降に配備する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く