- 【ライブ】マスク着用ルール緩和「個人の判断」マスク、する?しない? / “脱マスク”前に解決…口臭ケアや肌の悩み など――『マスクに関するニュースまとめ』(日テレNEWS LIVE)
- スマホ燃やし証拠隠滅? 遺体を車に乗せ“出勤”か(2022年6月23日)
- 中国・黒竜江省 大雨で道路寸断や冠水などの被害相次ぐ #shorts |TBS NEWS DIG
- 旧ジャニーズ「性加害」問題でTBSが報告書を公表。第三者の弁護士加えた特別調査委員会が調査。再発防止へ9つの提言も。|TBS NEWS DIG
- ロシア側 バフムト郊外の2地域を占領と主張(2023年4月16日)
- 「循環取引」で3400万円詐取か 元社員の男を再逮捕(2023年10月24日)
【速報】去年10-12月期GDP 年率0.6%プラス 2四半期ぶりのプラス成長 全国旅行支援で旅行需要↑水際対策緩和でインバウンド回復|TBS NEWS DIG
けさ発表された去年10月から12月までのGDP=国内総生産は、年率換算で0.6%のプラスで、2四半期ぶりのプラス成長になりました。
内閣府が発表した去年10月から12月期のGDPは、「実質」で前の期と比べ0.2%のプラスとなりました。年率に換算すると0.6%の増加で、2四半期ぶりのプラス成長となりました。
全国旅行支援で国内での旅行需要が増えたことや、水際対策が緩和されたことでインバウンドが回復したことなどが要因です。
次の1月から3月期は、新型コロナの影響が小さくなってきたことから、さらなるサービス消費やインバウンドの回復が期待される一方、物価高や海外経済の減速の影響で日本経済の回復ペースが鈍化することが懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eXSfHZW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AYBMS2x
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0rERwGc
コメントを書く